登山口トイレ情報
※一部の施設は宿泊・入浴等を目的としているため、トイレのみの使用は断られることがあります。
 また、夏山登山を対象としておりますので、冬季のトイレ状況は別途関係諸機関・団体等にお問い合わせください。
 維持管理のため、使用料を徴収している施設もあります。趣旨をご理解の上、ご協力をお願い致します。
凡例:○(有り)、×(無しまたは使用禁止)、△(登山口近辺に歩いて行ける距離に有り)

4.夕張、増毛、樺戸、道北編

山名 登山口名 トイレ状況 登山口近辺のトイレ等
登山口 山域内
夕張岳 大夕張 ×
芦別岳 山部 山部自然公園ふれあいの家
(旧道)
富良野西岳 ホテル × × 新富良野プリンスホテル
沖里河山 × × 温泉、まあぶ公園、オートキャンプ場
イルムケップ山 赤平 × ×
冷水山 スキー場 × × レースイスキー場
美唄山 奈井江 × 手前にトイレのある小屋
美唄
坊主山 × ×
暑寒別岳 南暑寒別 × 南暑寒荘
暑寒 暑寒荘
箸別 箸別避難小屋
南暑寒別岳 南暑寒別 × 南暑寒荘
黄金山 兼平沢 × 近くに浜益温泉の駐車公園
神威尻山 A,B,C × 近くに道民の森総合案内所
ピンネシリ 一番川 × キャンプ場もあり
隈根尻山 一番川 × キャンプ場もあり
浦臼山 浦臼 × × 登山口への林道入口にJR浦臼駅
利尻山 鴛泊 ×
沓形
礼文岳 内路 × ×
起登臼 ×
ウエンシリ岳 第一 × キャンプ場あり
中央 ×
下川 ×
天塩岳 ヒュッテ 天塩岳ヒュッテ
渚滑川 × ×
北見富士 ダム × ×
ピヤシリ山 名寄林道 ×
三頭山 雨煙別 × ×
政和 × 政和温泉、道の駅
ピッシリ山 羽幌 × ×
蕗の台 ×
敏音知岳 × 道の駅ピンネシリ
函岳 ×