頑張っている仲間の紹介

last update:2023.9.30

 全国で山のトイレ問題に真正面から向き合って、試行錯誤しながら取り組んでいる仲間がたくさんいます。「山のトイレを考える会」では、頑張っている仲間の活動を紹介します。このような地道な活動が、北海道そして全国の山岳環境を救ってくれるものと確信しています。
 これらの活動のネットワークが大きく広がっていくことを願っています。

(北海道)
2023年度から幌尻山荘は携帯トイレ使用に踏み切る(2023.9.23)

新冠ポロシリ山荘トイレの汲み取りに参加して(2023.8.2)

大雪山国立公園における携帯トイレ普及に向けたシンポジウム(2018.1.27)

新冠ポロシリ山岳会によるトイレの維持管理(2017.9.22)

夕張岳ヒュッテ トイレリニューアル(2017.6.10)

ニペソツ山への林道早期復旧を求める署名(2017.1.23)

白雲岳避難小屋トイレの管理について(2015.9.6)

2014美唄山山開き・マナー袋配布(2014.6.8)

黒岳バイオトイレ協力金支払いのお願い(2013.6.28)

2012夕張岳ヒュッテトイレの改善(2012.7.12)

2011夕張岳ヒュッテトイレの現状(2012.4.5)

赤岩青岩峡清掃活動(グループ・ド・ロシェ)(2011.6.19)

幌尻岳ヌカビラ登山口仮設トイレ再設置(2007.10)

幌尻岳登山口に簡易トイレ設置(2006.7)

利尻山の携帯トイレ有料化について(2006.4)

「仁頃山愛好会」トイレ問題の取り組み(2007.11)

黒岳・銀泉台・高原温泉における取り組み(2000.9)

大雪山における山岳環境改善の取り組み(2001.2)

山小屋とトイレ(空沼岳万計山荘友の会)(2001.2)

利尻山携帯トイレ使用報告(H12年度)(2001.2)

ニペソツ山 杉沢出合トイレ設置報告(2001.2)

占冠村 赤岩青巌峡へのトイレ設置報告(2001.2)

(北海道外)
丹沢発 山のトイレを考えようプロジェクト(2013.4.10)

石鎚山(四国)における携帯トイレデー(2011.9.3)

神奈川県「トイレ紙持ち帰りキャンペーン」(2011.6.4)
  2010年1回目(2010.6.5)   2010年2回目(2010.11.6)

丹沢大山クリーンキャンペーン(2009.12.15)

ふわく山の会「携帯トイレ持帰り運動」(2004.6)

(海外情報)
フィンランドのドライトイレ(2011.9.22)